中年営業マンです!
休みの日は、午前中にドッグランや公園に遊びに行くのですが、
この日は、午前中に私の通院でした。
なので、夕方からのお出掛けです!
行先は、江の島の西側「片瀬西浜海岸」です♪
とても風が強い日でした!
もう直ぐ、日が暮れますよ♪
湘南の海岸では、三浦半島から日が昇り、伊豆半島へ沈んでいきます。
夕日の右側は、風で乱れたワンコのシルエット!(^_^;)
オレンジ色が綺麗です。
海岸では、カイトサーフィンをしている人がいました。
要するに、凧揚げをしながらのサーフィン!
カイトの浮力を利用してジャンプをしてました。
風が強かったので、見ていてドキドキです。。。
この後は、本当の目的の場所へ移動しました。
その様子は、次回です!
では、また!
中年営業マンです!
今年に入り、初日の出の記事をアップしましたが、
今回は、1日戻り、大晦日の日の記事です。
朝、ワンコに起こされ、ベランダに出て見ると、、、
ピンク色に染まった綺麗な富士山が見えました!
右の方には、月も見えました。
2020年、最後の日の出です。
せっかく、天気が良いので、富士山が見える場所に行って見ようと思いました。
そして、選んだ場所は・・・?
逗子市小坪にある、披露山公園です!
富士山と江ノ島も見えます。
海の手前のマンション群は、小坪マリーナ。
その手前は、披露山庭園住宅です。
こちらからは、葉山が見えます。
小さな公園ですが、素敵な景色を堪能できました。
では、また!
中年営業マンです!
夏季休暇も終わってしまいましたが、連日の猛暑でしたね、、、
なので、ほとんど自宅にいました!(;'∀')
唯一出かけたのは、山の日に、伊豆にある「大室山」に行ってきました。
4年前の山の日にも、大室山に行ったのですが、その時は涼しく感じました。
今回も、僅かな涼しさを求めてのお出かけです。
自宅から2時間かけて大室山のリフト乗り場に到着です。
頂上には、このリフトを乗って行きます。
こんな感じで、2匹のわんこを抱えて乗ってます。
こうして、標高580メートルの頂上を目指します!
やはり、山頂は景色がいいし最高です。
しかし、肝心の涼しさは、、、イマイチでした。
結構暑かったです!
奥がリフト乗り場なので、半分くらい歩きました。
結構、息が上がってます。
実は、大室山は4回目なのですが、一番バテました。。。
残念ながら、富士山はちょっとだけ顔を出してました。
最後は、お決まりの場所で記念撮影です。
約1時間かけて歩いたのですが、この後、2時間半かけて
真直ぐ家に帰りました。
ずっと運転をしていたような感じですね、、、(^^ゞ
では、また!
中年営業マンです!
先日、横須賀市の観音崎公園に行ってきました。
ワンコと観音崎に来るのは2回目なのですが、前回来たのは12月。
広い公園なので、今の時期は、直ぐにバテますね、、、
観音崎と言えば、灯台が有名ですが、、、
この灯台は、パーキングの」隣にあったオブジェです!(^^ゞ
海岸の方へ行って見ると、黒船ですね。
このあたりから、黒船が見えたのかな?
こじんまりとした海岸ですが、海水浴をしている家族も…
海岸を歩いていると、こんな岩場も出て来ました。
ちょっと歩かせてみますね♪
パーキングの方に近い海岸の方では、
BBQを楽しんでいる家族も沢山いました。
大丈夫かな、、、
やはり、ワンコに夏の海は厳しそうだったので、
1時間ほど歩いて帰宅です。
では、また!
中年営業マンです!
少し前になりますが、今回は「俣野別邸庭園」へ散歩に行った時の様子です。
旧住友家の別邸ですね。
俣野別邸は、藤沢市境にある横浜市戸塚区にあります。
パーキングに車を止め、歩いていると、紫陽花ですね!
今年は、紫陽花をいっぱい見ることが出来ました!
庭には、沢山花が咲いてましたが、こんな可愛い花も~♪
左の方には、別のワンちゃんがいたので、釘付けです。
ずいぶん、迫力のある花です!
もみじ坂というそうです。
紅葉したもみじも見てみたいです。
この建物が別邸?
それとも、この建物?
結局、分かりませんでした、、、(;'∀')
富士山が見えるスポットがあるらしい、、、
実際はこんなもんですね!
冬も来ないとね♪
では、また!
最近のコメント