カテーテル手術を体験しました。
中年営業マンです!
先々週末頃より体調を崩しまして、、、
それは、人間にとって一番大事なところ。
心臓に痛みが出てきました。
常時痛いのではなく、夜中を中心に時々痛むのです。
一度痛み出すと、30分~長い時は1時間位苦しみます。
激痛ではありませんが、痛み出すと脂汗で全身びっしょりになります。
さすがに、これはまずいと思い、先週の木曜日に、病院へ行って来ました!
先生に状況を説明し、直ぐに検査項目が出ました。
・血液検査
・心電図
・エコー検査
心電図の段階で、不自然さが分かったようです。
エコー検査が終了すると、車イスに座らさせました。
非常に不味いことになっていたようです。
先生は、心筋梗塞の一歩手前と言うことで、即日手術を行うことになりました。
右手首からカテーテルを通し、細くなった心臓付近の血管を元通りの太さに戻す手術です。
おそらく30分~1時間の手術だと思います。
無事に成功しました。
手術をする前と、した後の画像を見せてくれました。
明らかに血管の太さが違ってましたよ!
この後は、病院に一泊でした。
翌日は、再度、心電図とエコー検査を行い、無事退院となりました。
少し病院に行くのが遅かったら、今、生きている保証はなかったんでしょうね。
退院するにあたっては、食事のレクチャーを受けてきました。
私の場合は、特に塩分の摂取について注意を受けました。
私のとっては、初めての入院であり、初めての手術となりました。
これから健康に注意しながら、長生きできるようにしきたいものです。
皆さまも、今回の様なことにならないように、注意して下さいね。
では、また!
« 湘南モノレール@鎌倉市 | トップページ | 平成最後の夏2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 10月1日は「中秋の名月」(2020.10.02)
- ドッグランも閉鎖になりました!(2020.04.17)
- ワンコも新型コロナで自粛です!(2020.04.06)
- 辻堂海浜公園にて、ワンコとイベントに参加!(2019.04.09)
- 台風の爪痕が我が家にも、、、(2018.10.02)
たいへんでしたね、心筋梗塞は、こわいですよ、兄は、急性心筋梗塞で、その場で倒れて、亡くなりましたよ、病院は徳州会かな?
投稿: 急性心筋梗塞 | 2018年9月11日 (火) 11時35分
「急性心筋梗塞様」、コメントありがとうございます。
辻堂の徳洲会病院へ行きました。
少し遅れてしまえば、お兄様と同じ状況になったかも知れません。
この病気の恐ろしさを身を持って知ることが出来ましたので、健康管理には十分気を付けたいと思います。
投稿: 中年営業マン! | 2018年9月11日 (火) 11時51分