中年営業マンの釣りバカ日誌62(うみかぜ公園編)
11月23日(金)天気予報では雨。。。
これでいいのです!
天気が良ければ、たくさんの人で釣り場が賑わい、釣り場の確保が大変!
しかし、雨の予報であれば、人出もまばらでおもいっきり投げ釣りが楽しめるはずです!
目指すは、カレイ!!!
AM5時30に「うみかぜ公園」に到着。
現在の天気は曇。
北東の風、やや強しというところです。
釣り場には、予想通り釣り人の数はまばら!
まだ暗い中、2本の投げ竿をセット。
また、暇つぶし対策で、うき釣りも行ってみました。
しかし、朝マズメをむかえても、干潮の影響か魚信は全くなし、、、
釣れるのは、たまにヒトデくらい、、、
AM7時10分
リールを巻いていると、やや重!
またヒトデかと思ったら、タコ!
可愛い、ミニミニダコです。
この後、時折餌は食われるものの、魚は掛からず、時間ばかりが経過していきます。。。
AM11:15次にかかったのは、またミニダコ。
2匹並んで記念撮影です。
更に、この後4時間以上も当たりなしです、、、
まだ、魚釣ってませ~ん!
PMになってくると、向い風がかなり強くなり、25号のオモリを付けても飛距離が伸びません。
歩幅を大きめにとり、重心を低くし、力いっぱい竿を振っても、オモリは途中失速し50メーターにも届かない状況です。。。
PM3時過ぎに、右の方で釣っている人が、カレイを釣り上げていました!
負けられない、、、
1匹でも釣り上げなければ、、、
神様は見捨てませんでした!
PM3:55 リールを巻いていると、カレイらしき姿が見えます???
やっぱり、カレイでした!
しかしこれが、10cmにも満たない超ミニミニカレイ、、、
小さくても、立派にカレイの風貌です!
勿論、リリースです!
PM5時には、真っ暗になり、本日の釣りは終了!
1日経過し、今ブログ書いてますが、何度も力いっぱい竿を振ったので、上半身が筋肉痛です、、、
« 野球バカ日誌、神奈川新聞秋季大会・決勝戦 | トップページ | 野球バカ日誌、野球は何が起こるか解らない »
「趣味」カテゴリの記事
- 中年営業マンの釣りバカ日誌67(うみかぜ公園編)(2013.01.02)
- 中年営業マンの釣りバカ日誌65(うみかぜ公園編)(2012.12.25)
- 中年営業マンの釣りバカ日誌64(うみかぜ公園編)(2012.12.17)
- 中年営業マンの釣りバカ日誌63(深浦湾編)(2012.12.03)
- 中年営業マンの釣りバカ日誌62(うみかぜ公園編)(2012.11.24)
コメント