ご注意下さい!!!
と、言うのも
昨日個人携帯にこんなメールが届きました
「 件名:【鈴木真さんの携帯でお間違い無いですか?】
遅くなって申し訳ございません。
小嶋ですが先日のお話是非お受けしたいと思っています!!
まだ間に合います? 」
私は鈴木真ではないし、小嶋さんも知りません!! (もちろん大島さんも、、)
身に覚えが無いのでほっとこうかと思いましたが、もしも本当に連絡不足でお話が無くなってしまったら、、、
とか、ちょっとおっちょこちょいな方かもとか、ご高齢の方で送り先を間違ってしまったのか、、とか
思いを馳せ、「違いますよ!!」。。。と、つい返信してしまいました。。。
そうしたら、やはりこんな文面が返信されてきました
「 件名:【あれ? 歩ですが】
鈴木真さんの携帯じゃなかったですか?
もしかしたら間違えてしまったかもしれません。
ほんとにごめんなさい。
お返事に違和感があったので再度確認したんですが、お相手の方と非常にアドレスが
似てて入力を間違えてしまっていたようです。
時間もなかったので親切にお返事もらえてほんとに助かりました
本当にありがとうございました。 」
これだけならいいんですが、更に続いてメールが届きました
「 件名:【無事鈴木真さんと連絡取れました】
お忙しいと思ったのですが ・・・中略
ただ、親切なお返事のおかげで大事な仕事だったので何とか間に合いそうです。
良ければ改めてお礼を差し上げたいのですが・・・ 省略」
やばいです!! なので、ブロックしました!!
よく知れべたら 同様内容で受信されている方が大勢いました。。。
いつもだったら番号を調べたりするのですが、今回はちょいっと返信してしましました。。。
同じ名前を使えっているようです。。。
皆様 ご注意下さい!!!!
あと、昨年の秋ですが、こんなショートメールも届きました。

さすがに、こちらは無視しました!! 架空請求詐欺 みたいです!!
皆様、お気を付けください。
今度は絶対に返信しない!! と固く決めた TwoーLook でした
最近のコメント